時間効率という概念は超重要な概念
ネットの話と時間の話がなんの関係があるのかというのがありますが、基本的にネットは時間を極限までに有効化するツールです。
何か知らないことがあって、人に聞いたり本で調べたりするのは時間的にも労力的にも効率が悪すぎます。
たまにネットで簡単に調べるよりも苦労して調べた方が良いという人がいますが、時間効率の概念を理解できていないのでしょう。
回り道して調べればたしかに他の周辺情報も入って来ますが、その時間にまた別のことを調べた方が必要な情報が圧倒的に入りやすいです。
海外旅行の際に海外WiFiをかりるというのはこの機会損失をなくすという目的もあります。
いちいち紙媒体の地図を見たり人に聞いたりする時間も労力も無駄すぎます。